【佐賀】注文住宅で家をお考えなら | 建築サポートの本当に家を安く建てる方法
TOP
家造りのコンセプト
新築住宅
◆無垢・木の家
◆子育て支援の家
◆理想の部屋
住宅リフォーム
無垢の木と塗り壁の家
建築サポート自慢プランの紹介です!
マイホーム完成まで
新しい完成保証システム
お客様の声
会社案内
資料請求
お問い合わせ
サイトマップ
OB客様専門窓口
施工後のアフターケアーもしっかりサポートするため、OB客様専用のお問い合わせフォームを設けております。
家に関するお悩みやご相談など、ぜひ弊社にお問い合わせください。
有限会社
建築サポート
【所在地】
〒849-1402
佐賀県嬉野市塩田町久間乙1505
【TEL】
0954-66-5732
【E-mail】
info@kenchiku-support.jp
営業エリア
【佐賀県】
嬉野市を中心に佐賀市、武雄市、鹿島市、白石町、大町町、江北町、多久市
【福岡県】福岡県内
※その他、地域の方も対応可能ですのでご相談ください。
リフォーム
住宅建築支援ネット
TOP
>
注文住宅の価格・見積・設計を無料診断
> 本当に家を安く建てる方法
ツイート
mixiチェック
本当に家を安く建てる方法
■2015/06/20
本当に家を安く建てる方法
【嬉野市Hさん宅棟上げの様子】
家を安く建てる方法としてネットで検索すると
総2階の間取りにする、材料を統一する、
仕入れの中間マージンを省く、分離発注に
する、施主支給にする、などなどたくさんの
方法ややり方が出てくると思います。
それはそれで嘘ではありません。
それらを行うことで安く建築費を上げることが
できるでしょう。
複雑なデザインの家よりシンプルな箱型が
安くできますし、共同仕入れで材料を安く
買ったり、建材メーカーさんから直接買える
材料が有ったら直接買ったほうが中間マージン
が減り安くなります。
でも。
でもですよ。
良く考えてみてください。
工務店や設計事務所が中間マージンを省き
材料を安く買って工事も少ない費用で安く
上げても、実際見積もりを出すのは誰ですか?
実際にあなたが家づくりの契約をする相手は
誰ですか?
そうです。
工務店をはじめとする建築業者です。
その建築業者が、安く材料を買っても、
中間マージンを省いても、それを見積もりに
きちんと反映させない限り、安い価格で
家づくりはできません。
安く買った分、中間マージンを省いた分、
シンプルな箱型にして安くなった分、これらを
きちんと見積もりに反映させてこそ、初めて
安くなったと言えるのです。
ということは、本当に安い価格で家を建てるに
は見積を出す会社が、安く見積もりを出さない
限り安くはなりません。
建築業者が覚悟を決めて、安く家を建てるぞ!
と決めない限り安くはなりません。
本当に家を安く建てる方法は、建築会社が
安く建てるぞ・・と覚悟を決めて宣言することな
んです。
お分かりでしょうか。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
建築サポート
http://www.kenchiku-support.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:佐賀県嬉野市塩田町久間甲860
TEL:0954-66-5732
------------------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/Edlry0
Twitter:
http://goo.gl/rGmfWH
mixi:
http://goo.gl/L6e7OZ
アメブロ:
http://goo.gl/Tn3yE5
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
一覧へ
< 次のページへ
前のページへ >
新着一覧
■2019/08/11
家づくり。こうすれば!
■2019/08/01
あなたのやる気で家づくりが変わる!
■2019/06/29
建築コスト削減法
■2019/06/20
参考間取りと価格
■2019/06/19
佐賀の注文住宅はこのやり方
▲ページトップへ
|
TOP
|
家造りのコンセプト
|
新築住宅
|
住宅リフォーム
|
無垢の木と塗り壁の家
|
マイホーム完成まで
|
新しい完成保証システム
|
|
お客様の声
|
会社案内
|
資料請求
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
Copyright (c) 2007 kenchiku-support.jp All rights reserved. 【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】